注意: このページは最後に更新されてから
3466 日が経過している記事です。
文章が腐敗している可能性があります。その点を考慮した上で確認ください。
軍事
提供: kimoto's wiki
俺みたいなちっぽけな人間がこのようなことを空想しても余り意味が無いが、もしなんか機会があったときにうまく立ち回れるように書いてみる。あとは現実を一つのGameとして見ることで戦略の勉強みたいな。
戦争が起きそうな国と、その理由をまとめて、さらに日本がどう立ち回っていくべきかを書く。
戦争の主要因
以下のことに注意する必要がある
- 資源の取り合い
- 土地の取り合い
- 独裁者に対する不満
世界で戦争が起きそうな国
内戦を除く
- 中国とインド
- 中国と海面沿いの国々
- 北朝鮮と韓国
- アフリカの多くの国間において
- イスラエルとどこか
今後日本と戦争が起きそうな国
韓国との戦争はおそらく何があってもアメリカが間に入って止めるだろうなという気はするので可能性は限りなく低い。が一応領土問題があるので戦争可能性はあるかなということで追加した。
- 韓国
- 歴史、領土問題、国民感情
- 中国
- 歴史、領土問題、国民感情
- ロシア
- 領土問題
日本がやっておくべきこと
- 秘密裏に核兵器を製造するための施設を作っておくべき
- 戦争が今後起きそうな中国、ロシアはどちらも核兵器を持っている。おそらく日本の仮想敵は中国じゃないかな。中国の仮想敵はたぶん日本ではなくてインド。インドは核を持っているし非常に不穏な関係である。
- もし戦争が起きたら一ヶ月以内に製造完了みたいな感じの施設を作っておくべき。表向きにしたら当然叩かれるのであくまでも秘密裏に(というかたぶんもうそういう工場は日本のどこかにあると思う)
日本の軍事演習での強み
太平洋という巨大な海があるために、長距離弾道ミサイルなどの演習が行えること。特に内陸の国ではこういったことは出来ない。たとえばヨーロッパの国々とかね。そういった研究容易を生かした開発による軍事力により、威圧的に立ち回っていくべきでは。